2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

寒の戻り

3月29・30・31日 寒の戻りで寒くて不安定な天気が続きました。 ※写真をクリックすると拡大します。 低く空を覆っていた雲が、山沿いに落ちてきて、みぞれを降らせながら移動。 ダイナミック&ドラマティックな光景が展開され、 土手の上でを車を止めて見入…

馬酔木

あせび・あしび どちらの呼び名も正解らしい。 馬酔木の漢字から、馬に、猫にマタタビのような作用がある、と思ってはいけません。 馬が苦しみ悶える様子からきた漢字らしく、かなり強い毒をもっているようで、馬にも他のほ乳類にも食べさせてはいけない植物…

ツクシツクダ煮

土筆がいっぱい頭を伸ばしていた!! 少し摘み取って、春の味を試してみようっと。 ※写真をクリックすると拡大します。 ●つくしは、佃煮にするとかなり量が減るので、多いなぁと思うくらい摘むとよいです。 ●はかま(茎の周りの、ビラビラかさかさの節のよう…

開花宣言

四国では土佐・高知城の標準木が三月十五日に早々と開花宣言がありました。 その後なんだか遅れてやっと阿波・徳島気象台の標準木も・・・今日こそ開花宣言するでしょう。 近所にある公園のソメイヨシノです。

赤い実

なぜだかドキッとしました。

うちの町の白鳥

近所の灌漑用ダム湖に白鳥を飼っています。(コブハクチョウ) 町と近所の方々の努力で、つがいの白鳥が30年ほど経つうちに、自然繁殖し増えています。 ヒトを怖がることもありません。 野生は失われヒトと共同生活です。 それはそれで良きことなのでしょ…

西洋芥子菜

外来種の西洋芥子菜が河原で野生化して群落をつくって、四国の春を彩っている。 白装束のお遍路さんと春霞の空と菜の花は四国春の3点セット。 しかし、河原の菜の花群落は30年前ぐらいからの風景なのです。 それ以前、菜の花は畑と畦道にしかなかった様な…

椅子の脚に手もかけた

え~~~~単純に、うちんくのねこは、爆睡中がオモッショイのです。 椅子の脚を枕にして頭を支えて眠るのは解らなくもないが、手まで掛けると眠りの体勢ではないような気がします。 ねこから鳥に話題を変えて、TBS News-iでこんなニュースを見かけたの…

世界一大きな狸像

阿波の狸合戦、金長狸、がいた小松島にはこんな像が公園にあります。 このおじいさんが、前の説明版を読み、「拍手をするとなにかが起こる。」と書いてあるので、 素直に拍手をすると。 あらららら おじいさんきまり悪そうに、そそくさと立ち去った。 ちなみ…

不死鳥に抱かれる不安

・・・。 ※写真をクリックすると拡大します。

漣さんⅡ

徳島新聞 2006.3.19.(日)社会面(31)に写真と記事が掲載されました。 ※写真をクリックすると拡大します。多分記事も読めます。

漣さん

2006/03/18 at小松島ミリカホール Saturday Night at徳島ホール オモッショかったよ。 元気いっぱい、一緒に遊ばせてくれて。 ゴンタクレの皆さんありがとう。

自画像

・・・・。

春の空

ジェット旅客機とコントレイル 白っぽい春の空を 突き刺してしまえ ※写真をクリックすると拡大します。

梅満開!ところがぁ!!

昨日3月13日またまた冷え込み、少し雪なぞもちらつくけど、すぐに消え去り、 乾いた空気が、湿り気も残さない。 梅林はまさに満開!! ところが、3月14日、早朝、片道13km自転車通学高校生の息子が、車で送ってくれという、 どうしたと尋ねると、…

椅子を占拠

※写真をクリックすると拡大します。 ひさしぶりに しごとばの わたしのいすで たっぷり ひるね わたしは PCのまえに すわれない。 ちょうどいい よみかけの ほんを よもう。

岩津橋

岩津を境にして、このあたりから河口までの五十数kmを四国三郎(吉野川)の下流と呼ぶのだと知ったのは、高校で背が低いエネルギーの塊のようであった熱い地学教師から教わってからだった。 その頃の感覚では、ここから河口まではあまりに遠く、このあたり…

菜の花一夜漬け

河川敷に沢山野生化して群落をつくっている西洋カラシナと西洋アブラナに、菜の花が咲いています。 5分もあれば三日分の花の香りがする漬け物材料を採取できます。 特に私は芥子菜のピリッとした辛味が好きです。 ですから、カラシナ:アブラナ=4:1くら…

ミツマタの花

和紙の原料になる木の花です、コウゾ、ミツマタ、ガンピの3種類の木の皮を大変な手間をそそいで加工し、和紙が出来ます。 私が幼い頃、山奥に住むいとこのお兄さん(中学生)がアルバイトとして、ミツマタを山から採取して売っていたことを思い出しました。…

春・野・色・彩

休耕畑の草原に花がいっせいに咲いている。 春の色だ 黄砂と春霞で空気がボンヤリ白く滲んでいる。 四国ではお馴染み、春の空気だ

猫筆・書の1

猫筆で書道です。 申し訳ありあせんが、この記事を御覧になる前に、できれば、「猫筆作り」を御覧になって下さい。 伏してお願い申し上げます。 <m(_ _)m> http://blogs.yahoo.co.jp/coco777doco/27091703.html 私は猫筆を自慢したいのであります。決してお習字を自慢</m(_>…

春の駒

今日、土手の菜の花は満開になりました。 しばらくの間、河原周辺は黄色に彩られます。 ポニーが日向ぼっこしながら、のんびり草をはんでいます。 ※写真をクリックすると拡大します。 良い気分です。 花粉症や風邪で気分が悪い人も、少し気分を変えて、春を…

猫筆画 【達磨図】

申し訳ありあせんが、この記事を御覧になる前に、できれば、「猫筆作り」を御覧になって下さい。 伏してお願い申し上げます。 <m(_ _)m> http://blogs.yahoo.co.jp/coco777doco/27091703.html 私は猫筆を自慢したいのであります。決して絵を自慢したい訳ではございま</m(_>…

ガラス瓶コーラ

初めてコカコーラを飲んだのは、小学4年生の遠足、ハッキリ憶えている。 少し大人になったような気がして、まわりに見せびらかせながら、飲んだ。 あの頃からず~~っと、コカコーラTVCMは、「カッコイイ若者」の幻影を提供し続けている。 ある時期、サイダ…

今年最後、冬の名残日?

段々畑の、下には白梅、上には白雪、たいして寒気は強くないのだ。 昼過ぎには、太陽が顔を見せ、日向ぼっこができた。 私は風邪気味(喉がイガラッぽい)です。 皆様も風邪と花粉に、ご注意を、御自愛下さい。