2010-01-01から1年間の記事一覧

初積雪の大晦日

。 阿波 大晦日の朝、今シーズン初積雪1cm 昼過ぎにはほとんど消えてしまいました。 日陰にかろうじて残っていた 雪と姫蔓蕎麦の花 ※写真右下ルーペマークをクリックすると拡大します。 皆様良いお年をお迎え下さい。

なんちゅうこっちゃっ

無人消防車事故 12月29日18時20分すぎの出来事。 ギュルググドンというような情けない衝撃音が外から聞こえました、 ブラインドシャッターを上げると 信じられない光景が窓の外に・・・・ うちんくに消防車がぶつかってる!! まるで お笑いコントか…

やねこじきガンダム撤去されたのかぁ

、 国色天郷楽園 どこか優しげで弱そうだけど (きっとザクにもやられるね) 幼い子供にも大受け確実、親しみやすく愛おしく素朴な、やねこじきのようなガンダム (やねこじきは阿波で400年続いている伝統行事) お台場の1/1ガンダムの人気はすごかった…

吉野川河口

※右下ルーペマークをクリックすると拡大します。 完成近い吉野川河口の風景を変えた新しい橋、名前はもう付いているのでしょうか? 40数年前 このクレーンが乗った橋桁の500mぐらい下流の砂州で潮干狩り 大きなバカ貝と赤貝を 家族で数キロも採って大…

月・柿・棕櫚(シュロ)

、 ※右下ルーペマークをクリックすると拡大します。 月齢11.4 宵の月は東に 日は西に 透明度が高く低温、キリッと引き締まった夕方になりました。

第五十八番

、 ※右下ルーペマークをクリックすると拡大します。 四国八十八ヶ所の寺院を巡礼することを四国遍路という。 巡礼者の方は「おへんろさん」と呼ばれる。 そのルート(遍路道)は利用する交通機関と明治以降の交通網の発達により実は無数にある。 へんろ道周…

晴れた日には

、 犬と散歩したくなる。 湿度が低いと 鼻が 乾くのです。

ひるねのコイ

、 良いお天気に誘われて 自転車散歩、 吉野川支流橋の上で 青い空を映した水面に惹かれ 撮影しました。 橋の下近くで、ゆったり揺れる影に気付きました。 囲んだ部分のUPです。 あらためて、鯉たちの「昼寝」または「ひなたぼっこ」を撮してみました。 ※右…

下駄箱花

、 12月に 一番似合っている植物かもしれません、ヒイラギです。 なんといっても 漢字だと木偏に冬です,クリスマスケーキやリースに柊を飾るしね。 斑入りのヒイラギは 今 小さな白い花が満開 青くさわやかで甘い香りがただよっています。 ヒメヒイラギが…

神社の階段

、 昨日の強風が雲を吹き飛ばしてくれたようです。 ※右下ルーペマークをクリックすると拡大します。 階段の途中に、赤く光る玉を発見しました。 これも昨日の強風に吹き落とされた 葉と果実でしょう。 赤いのはハナミズキの実。 黒いのはクスノキの実。

待ってました!!

、 今年は 季節はずれの黄砂が影響したせいか 澄みきった秋空が なかなか見られませんでしたが 今日やっと、雲ひとつ無い 秋の日没を楽しめました。 日没を待つ間に、ふと、デジカメの簡易パノラマ機能を思い出して 使ってみました。 ↑ 南 ↑ 東 ↑ ↑ 北 ↑ 西 ↑…

今年最後の収穫

、 普通よりずいぶん遅く、八月になってからフェンスにからみついた遅咲きのゴーヤ さすがに葉が枯れはじめましたが、最後の一個を発見しました。 もう十二月になろうとしているのにねぇ・・・・・こんなこと初めてですよ。 ゆっくり育ったので、小ぶりで堅…

第五十七番

、 ※右下ルーペマークをクリックすると拡大します。 四国八十八ヶ所の寺院を巡礼することを四国遍路という。 巡礼者の方は「おへんろさん」と呼ばれる。 そのルート(遍路道)は利用する交通機関と明治以降の交通網の発達により実は無数にある。 へんろ道周…

大人の遠足

、 11月9日 徳島大学 岩石鉱物採集公開講座 日本の代表的鉱物博士 岩崎正夫徳大名誉教授ご夫妻の引率による とても贅沢な鉱物採集実習。 紅葉が美しい 旧別子山村へ行ってきました。 別子銅山が閉山され、人口は激減し300人未満になり、 新居浜市に合…

マムシ

、 今日は散歩に最適な 秋晴れのさわやかな午後になったので ソラをつれて 図書館、児童公園、神社などが隣接する近所の公園に散歩に出かけました。 神社の裏を通り抜けようとして、ふと視線を感じ、 斜め後ろをふりかえると、鎮守の森と小道の境目にとぐろ…

実りの秋

、 キウイはここのところ毎年豊作です。 収穫したキウイは、柔らかく熟す食べ頃まで 冷暗所で保存します。 早く熟させるにはリンゴと同居させます。 そして 今年の猛暑日照りにもかかわらず うちんくの柿の木は なぜか去年より豊作でした。 剪定はしましたが…

OBマン届いた。

、 ※右下ルーペマークをクリックすると拡大します。 やはり しっかり混沌として かすかに青い春の風が吹いてるなぁ こそばゆいのはしょうがないか・・・ プレミアがつくかもしれない限定本です。 そして三宅伸治BANDの「OBマンのテーマ」シングルCDも・…

徳新10/17 (日)

1面 先週の徳島新聞は板野郡特集ということでしたが・・・・ アンジェラ・アキ特集といってもよろしいかと・・・・あ、今週も続いてる!! で ♪1♪ 10/17(日) ※右下ルーペマークをクリックすると拡大します。読めるでしょうか?

やねこじき2010「はなかっぱ」

. 今年は やねこじきGeneralProducerの従兄弟からの連絡がこなかったので、休止するのかと思っていました が、 今年も猛暑の夏にコツコツと人形作りにはげんでいたとのこと いつものように背景の描き割りベニヤ板八枚半を描くようにとの依頼が開催4日前の午…

秋の味覚 じゃなぁ~

アジの南蛮漬け 父の友人からのおすそわけのアジが スダチたっぷりの 南蛮漬けになりました。 うんめ~~なぁ~~~ほんまに。

地中海の空

、 10年ほど前 小豆島サイクリングの参加賞としていただいたオリーヴの苗一本 今年は数十個の実が色付きはじめました。 カラッと晴れた空 「ここは地中海沿岸地方なのだ」 そう思いこんで昼食にオリーブオイルたっぷりペペロンチーノ食べました。 ※写真右…

川漁師

、 吉野川柿原堰(上) 鳥類における川漁師「ウ:鵜」が落ち鮎をねらいます。 (右下のルーペマークをクリック拡大してご確認を) 吉野川柿原堰(下) 人類における川漁師「どこぞのオッサン」が落ち鮎をねらいます。

彼岸花

。 猛暑と日照りが続いたことしの夏、彼岸の中日 久しぶりの豪雨から きっぱり今年の秋は始まりました。 彼岸花もいっせいに咲き始めました。

赤い自転車

. 遠出したとき 車に載せておいて結構重宝していた 折りたたみ自転車 ゴーヤが時期はずれにグングン伸びて こういうことになってます。 「 にがうりに 自転車とられて はしれない 」 といった状態です。 後輪横に 一個しっかりゴーヤも育ってます。

ウチワサボテン

、 子供の頃 このサボテンが 近所の古いお屋敷やお寺で大きく育ち2-3m四方に前衛的な枝を広げているのをよく見かけていました。 しかし、大きなウチワサボテンが植えられている庭は、明治生まれの御主人が亡くなるたびになくなっていき、今ではほとんど…

おさななじみの想い出

. まだまだ小さくて軽いので上を向いていますが 12月には鮮やかな黄色に完熟して 垂れ下がるでしょう。 永六輔がピッカピカに輝いていた頃に書いた「おさななじみ」(唄:デュークエイセス) http://www.youtube.com/watch?v=zCSvoqvdkrs 「幼なじみの想い出…

秋の気配

. 今日も9時過ぎには30度をこえてしまいましたが、 さすがに日の出前は それなりに涼しくなります。 少しだけ秋の気配も感じたような気が・・・・

チャットモンチー

. 阿波のMyKeysでも話題になっていたチャットモンチー HOMEをテーマに原点回帰とJUMP UPを目指しているようです。 8月25日 徳島新聞 ラジオ・芸能 13面 ※右下のルーペマークワンクリックで記事も読めるかなぁ・・・

徳島線石井駅

. 単線ですから、駅ですれちがうために、停車することが たびたびあります。 ミラーに映っているのが、私が乗っているヂーゼル車です。 徳島線で電車は走れません。線路から数m上に電線がないもんね。

椰子に月

. 今日夕方 十三夜の月が ワシントン椰子の間に 浮かんでいました。 2010/08/22/18:24