2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

青べら

※写真上をクリックすると拡大します。 綺麗な色の魚です。キス釣りの外道として釣れましたが、穴釣りやウキ釣りでも釣れてきます。 口が小さく 釣針にかからないように、エサだけをを上手に取りに来ます、釣り師からはあまり喜ばれません。 でも瀬戸内のベラ…

ようつべ初うp

ダム湖で訓練中の消防航空隊に遭遇しました。 テレビ画面では何度か見たことのある映像ですが 近くで見ると 音と風圧がなかなかの迫力でした。 ※写真上をクリックすると拡大します。 youtubeに初UP えらく簡単にこのブログとも共有できました。 消防航空隊訓…

勝浦川河口

久しぶりに自転車LSDでここまで走ってきました。 気温は25度 爽やかな風が吹き 良い気分で休憩しました。 このあたりで 一年中釣れるのはスズキ,キビレ,ボラかな、秋には、ハゼ、メッキアジ・・・ そろそろ、キス釣りに出かけたくなってきました。

M civilization

この場所に来ると こいつが気になるのです。 で、何度かUPしています。

十三夜・鉄橋

※写真上をクリックすると拡大します。 明るい月の光に誘われて 久しぶりに、自転車でひとっ走り 夜の橋を撮ってきました。

さくらんぼ

※写真上をクリックすると拡大します。 サクランボの季節になりました。 「さくらんぼ」で 私が連想するのは・・・山形・・錯乱坊(うる星やつら)・・頭山・・乳首・・というところ 若い人たちは やはり大塚愛がくるのでしょうねえ。 ・・・・・・・あまりに…

長坪勇次郎 知らないよね?

・ ※写真上をクリックすると拡大します。 お遍路さんが道に迷わないように、交差路、Y磁路、には寄進された「道しるべ石」が四国には、たくさん道端に残っています。 江戸時代のものが多いのですが、この道しるべは、比較的新しく、彫り込まれた文字もよく…

ツツジ 昨日・今日

公園のツツジは もう終わりです・・・。 ※写真上をクリックすると拡大します。 5月12日 午前中 立夏(5/5)を過ぎて 初夏の眩しい日差しに、ツツジの落花と タバコの吸い殻 5月13日 昼過ぎ 、盛りを過ぎたツツジの花が 昼前から降り始めた雨に うたれ…

第四十六番

※写真上をクリックすると拡大します。 四国八十八ヶ所の寺院を巡礼することを四国遍路という。 巡礼者の方は「おへんろさん」と呼ばれる。 そのルート(遍路道)は利用する交通機関と明治以降の交通網の発達により実は無数にある。 へんろ道周辺で眼にした物…

ミツバチの勘違い?

蜂や虫の集まりが苦手な人は ご覧にならないで下さい。 ※写真上をクリックするとメチャ拡大します。 看板上のトンボがビックリしているようです。 ミツバチの分蜂(巣別れ)の季節ですが、こんなつるっとしたパネルに女王蜂がなぜ留まっている? 近寄ってみる…

鯉のぼり

※写真上をクリックすると拡大します。 やはり定番と言うことです(^^) 明日から見られないのが少々残念なのです。 揚げ始めた4月の快晴の日に撮ったものです。今日は曇りときどき雨というお天気でありました。 でも、ずいぶん少なくなりましたが、旧暦で…

落とし文

※写真上をクリックすると拡大します。 山道で ファーブル昆虫記で有名な「落とし文」を発見しました。 いつみても みごとな 葉の巻き方であります。 上の方にも1個巻いてあります。 詳しい説明は オトシブミの国 をぜひご覧下さい。