2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のJR得しません(徳島線)

徳島発 阿波池田行 ヂーゼル列車 ※写真をクリックすると拡大します。 2006.06.30 まだ 日没まで2時間はあるはずだけど、西の空の雲は厚く 薄暗い。 御覧の通り 東の空には よく見ると青空もある。

ううう・蒸し暑い!!

太陽も蒸れているみたいだ。

夏の予感

今日の陽射しは強く、気温も湿度も高くなりました。

徳島新聞より

※写真をクリックすると拡大します。 6月18日付 19面(ヤング)下段中央 メガネの宇野店長を見て、むてさんを思い浮かべてしまった。 そして昨日の徳島新聞朝刊 「アンジェラ・アキ凱旋ライブ」 ※写真をクリックすると拡大します。 6月25日付 14面…

雨が ふっ とやんだ。

うちんくの近くにある銭湯(入浴料300円)そこの前庭にある池です。 向かいの築山にある白い点は白鳥とガチョウです。

タチアオイ 〔立葵〕

最近とてもよく見かけます。 ハイビスカスの仲間らしいですね。 なんだか5月ぐらいから見かけるので、長い間咲いている様な気がします。 元気そうな花ですが、少し暑苦しく感じます。

梅雨かも

ため池で飼われている合鴨です。 シトシト雨の中、池からあがってヨタヨタと私に寄ってきました。 が、写真を撮るだけの人には、すぐ興味をなくして池に戻っちゃいました。 今日からまた梅雨空が戻ってきました。

Bright Forest

光に導かれて緑の中を歩いてみるか・・・。

今日は久しぶりの快晴

気持ちいい風が、坂道を曲がって、駆け降りてきた。

四国三郎・新町扉門付近

河口につながる、運河のような新町川 向こうに見える山が眉山 新町川が流れ込む辺りでは、シジミ採り、一昨日の大雨で本流は増水し濁っています。 吉野川橋 年輩の人は「古川橋」と言います。1928年架設 全長1071m 78歳を迎えた今でも片側1車線…

山中・雨あがり

ずーっと降り続いていた雨が、ちょうどこの辺りで小休止、雲が昇り山頂が見え隠れする。 2006.06.15.17:48 ※写真をクリックすると拡大します。

ナンテンの花

真っ赤な南天の実とは対照的な清楚な花です。 私はどちらも美しい と感じる 単なる南天好きです。

今。夕日が

・ ・ ただ、気になった物事を撮る。 ・ ・ そう決めて、このブログを始めたことを、思い出した。

入梅・十六夜・月

今日(6月11日・日曜日)は入梅、月齢はいざよい(十六夜) ※写真をクリックすると拡大します。 古い土塀の向こうに 十六夜月が 薄曇りの夜空に、ふんわり浮かんでいました。

第三十六番

四国八十八ヶ所の寺院を巡礼することを四国遍路という。 巡礼者の方は「おへんろさん」と呼ばれる。 そのルート(遍路道)は利用する交通機関と明治以降の交通網の発達により実は無数にある。 へんろ道周辺で眼にした物事を紹介しよう。 説明はあえてしない。…

さぬきこどもの国

うちんくの子供達が、幼かった頃には何度か来たことがある、場所なのです。 高松空港の付帯設備として、つくられた、航空関係の博物館と面白い自転車に乗れる、大人も楽しめる気持いい施設です。 私のお気に入りはこの彫刻 遠くには、管制塔と、滑走路。 実…

今日堤防に咲いていた。

しばらく留守にしていたら、近くの堤防に、こんなのが咲いていました。 ※写真をクリックすると拡大します。 東京でお目にかかれた全ての皆様、ありがとうございました。 これからもゆ~~~くりした、長きお付き合いをよろしくお願い致します。 必ず四国に来…

海野十三・トピックス

私がSFという言葉を知ったのは小学4~6年生の頃だと思います。マンガ週刊誌や、学習雑誌に、日本の作家達のSF小説がたくさん掲載され、私にはSFという言葉が特別キラキラ輝き、その作家達にも憧れたものでした。 もう現在ではSFという言葉では限定不可能に…

下駄箱花

※写真をクリックすると拡大します 里山の道端に咲いていたものばかりです どなたかが植えられたものなのでしょうねえ。 うちんくの町には花屋さんはなくなりました。 もちろんスーパーには必ず花のコーナーがありますが、 専門店はずいぶん前に消えてしまい…